お知らせ・ブログ

お知らせ・ブログ

豆知識

4月に入りました。
もう桜も満開でいよいよ春って感じがしますね。
この季節は入学や就職・異動など新生活がスタートし、ライフスタイルが変わる季節にもなります。
これに合わせてリフォームをする方も多いです。
そして春は雨や台風が少なく、気温も安定しているため、外工事も内装工事にも適しています。
これから来る夏に向けて断熱性など見直したり、
寒かった冬のダメージを確認したりなど、対策などもできるのでリフォームするにはとても良い季節です。

おすすめ工事


・外壁塗装

春は気候が安定しているため、塗装に適しています。
外壁塗装の寿命は10~15年です。
家を建てて10年以上経っているお家は一度業者に見てもらうことをすすめます。
断熱効果、遮熱性、防汚効果など性能が良い物が増えているので機能性の高いものを選んでみるのも良いと思います。
夏前に対策にもなるので外壁塗装はおすすめです。

・窓

暑い夏が来る前に窓をリフォームして快適な部屋にしましょう。
せっかくエアコンをつけて涼しくしようとしても、効かないなどの声も多く聞きます。
光熱費もかかる為、これを機にリフォームをすることで今後の光熱費節約にもつながります。
今光熱費も値上がりしているのでとてもおすすめです。


・給湯器

寒い冬を乗り越えてくれた給湯器
音がうるさかったり、お湯の出が悪いなど調子が悪いなっと思ったら
壊れてしまう前に業者に見てもらった方が良いかと思います。


まとめ

春はリフォームのベストシーズンなこともあって、
スケジュールがなくなってしまう可能性もありますので
早めの行動をおすすめします。
見積もりだけでも気軽にご相談お待ちしております。