お知らせ・ブログ

お知らせ・ブログ

豆知識

快適な暮らしにするには室温が適正であることが大事です。
環境への配慮や電気代の高騰から住まいの断熱性が注目されています。

断熱性が高いと快適になる

家の断熱性が上がると、室温の変動が少なくなるため、冷暖房の使用を抑えられます。
なので節電にもなります。

窓を通して熱は出入りする

いつでも出入りするのは窓と扉からです。
夏は冷房をかけても日差しの7割程度が窓から入り込み、冬は暖房の空気が5割程度逃げてしまっていると言われています。
窓の性能によって、家の断熱性能は変わってくるのです。

熱を伝えやすい窓と伝えにくい窓

アルミは熱を伝えやすい素材です。
アルミフレームの窓は断熱性がないため冬は寒い、夏は暑いとなってしまいます。
反対に熱を通しにくいのが樹脂フレームの窓です。
窓ガラスの断熱については言うまでもなく、単板ガラスよりも複層ガラス、トリプルガラスのほうが断熱性が高くなります。


窓の断熱性がアップするとどんなメリットがある?

窓の断熱性が高くなると夏や冬も快適に過ごせるようになり、節電もできます。
その他にもメリットがあるので紹介します。

結露がなくなる
断熱性の低い家で悩まされるのが結露です。
外気温との温度差で発生する結露は放置するとダニやカビの原因になることもあります。
健康被害や住まいが傷むこともあるので、結露がなくなるのは大きなメリットと言えます。


健康的に過ごせる
断熱性が低い家では、冬の室内に温度差が生まれやすくなります。
暖房を使うリビングは暖かい一方で、浴室や脱衣室で寒さを感じることも少なくありません。
このような温度差が原因で引き起こされるのがヒートショックです。
とくに高齢者がいるご家庭は住宅の温度差を無くすことが大切です。

窓のリフォームの種類

家の断熱性を上げ、快適な暮らしにもつながる窓リフォームはさまざまな種類があります。

窓のフレームごと交換
窓の大きさを変えたくない場合は、窓のフレームごと交換しますが、フレームを外すには壁の一部を壊す必要があり、
費用も工期もかかります。
窓のフレーム交換は大掛かりな工事になるため、構造体だけを残すスケルトンリフォームの際に
採用されることがほとんどです。


カバー工法
壁を壊す必要がない窓リフォームがカバー工法です。
既存の窓ガラスを外し、フレームを残します。
そこへ新しいフレーム付きの窓ガラスをかぶせる施工法です。


窓ガラスだけを交換
窓のフレームは交換せず、窓ガラス部分だけを交換する方法があります。
その際は、単板ガラスのフレームに複層ガラスを取り付けることができないので、
アタッチメント付きの複層ガラスを使います。
比較的に安価でできますが、フレームは既存のままなのでフレーム自体の断熱性は変わりません。

内窓(二重窓)の設置
既存窓の内側に新しい窓を設置する方法が内窓です。
窓が二重になることによって空気層が生まれて、熱の伝わりを抑えます。
気密性も上がりますので、隙間風を防ぐ効果も得られるでしょう。
空気層があることによって、音の伝わりを抑える効果もあります。
外部からの音にお悩みがある場合にも内窓はおすすめです。
また、内窓は開け閉めや鍵をかける手間が2回増えるものの、その手間が防犯対策に役立ちます。
さらに合わせガラスを選ぶと防犯効果が高まるでしょう。


まとめ

窓のリフォームは工期もそれほどかからないですし、費用も抑えられます。
壁や床、天井などの断熱リフォームが厳しい方にはまずは窓からやってみるのをおすすめします。
分からないことがあればご気軽にお尋ねください。